当社で働くことの魅力

ダイバーシティ/女性社員が約80%

10年勤務者に記念品贈呈

お誕生日にはお菓子をプレゼント

ダイバーシティ/女性社員が約80%

10年勤務者に記念品贈呈

お誕生日にはお菓子をプレゼント

スタッフ紹介

M さん

職種:事務・d-room(勤務時間フレックス)
仕事内容:電話対応など
勤続年数:4年ぐらい(2021年1月頃入社)
家族構成:夫・子(保育園 3歳)
前職:事務職

スタッフインタビュー

•この会社に入社したきっかけは何ですか?

家から近い。以前事務職をやっていたため(現在27歳。事務職自体は20歳からやっている)。

•現在の仕事内容を簡単に教えてください。
各社からの電話対応がメイン。この仕事を担当して2年。同一社内でも、色々な人が問合わせしてくる。質問も様々。慣れるまでは質問の回答も大変だった。

•職場の雰囲気を一言で表すと?
あったかい。元気な職場。事務は30代が多い。

•職場に女性が多いことについてどう感じていますか?
ママさんが多い職場。子供都合(急な発熱など)に理解がある人が多く、働きやすい(有給も取りやすい)。

•ワークライフバランスは取れていますか?
バランス取りやすい。休みも取りやすい。

•仕事と家庭(またはプライベート)を両立するために意識していることはありますか?
仕事後そのまま子供のお迎えに行き、スーパーで夕飯の買い物も済ませる。
15:00までまでだからこそ、子供と遊ぶ時間もちゃんと取れる。

•休日の過ごし方やリフレッシュ方法を教えてください。
休日は子供と公園に行くことが多い。夫も休みであれば、家族みんなで遠出もする。

•入社して「自分が変わった」と感じたことはありますか?
仕事の優先順位をつけてできるようになった。仕事のスケジュールも立てられるようになった。個人の意見を尊重してくれる職場なので、自分で判断ができるようになった。

•どんな方にこの職場が向いていると思いますか?
休みが取りやすいので、ママさん(小さい子供がいる)にもおすすめです。

A さん

職種:事務・d-room(勤務時間フレックス)
仕事内容:お客様の在庫(パンフレットなど)管理。
勤続年数:15年(所属していた部署の場所が袖ケ浦事業所から木更津事業所に移動したため、当人も木更津事業所)
前職:PCを使う仕事

スタッフインタビュー

•この会社に入社したきっかけは何ですか?

元々内職希望だったが、「以前PCを使う仕事をしていた」と言ったら、社長から事務職をオファーされた。(社長が面接に立ち会うのは稀なこととのこと)

•仕事で印象に残っているエピソードはありますか?
昔は今よりも少人数だったので、仕事が間に合わず遅い時間まで働いたこともあった。大変だったが、それにより絆も深まった。

•職場の雰囲気を一言で表すと?
もしも宝くじが当たったとしても働き続けたい職場。

好きな仕事をやらせてもらっているので、仕事が楽しい。生き甲斐になっている。

•ワークライフバランスは取れていますか?
会社がワークライフバランスをとらせてくれている。

•どんな方にこの職場が向いていると思いますか?
人柄重視。人柄が良い人が自然と集まって、人柄が良い人は残っている。 皆、勤続年数が長い。それぞれの事情があっても、皆で支え合っている。

•物流の仕事に興味があるけど迷っている女性へ、メッセージをお願いします
好きな人は好きな仕事。梱包などの仕事が好きだと続くと思う。

O さん

職種:現場(パート 9:00-17:00 土日祝休み)
仕事内容:検品梱包ピッキング
勤続年数:9年(うち2年間は産休と育休)
家族構成: 子あり(中学生・保育園)
前職:接客業

スタッフインタビュー

•仕事で印象に残っているエピソードはありますか?
会社からオファーがあり、フォークリフト資格を会社負担で取得させてもらった。取得所要期間は3-4日。

•ワークライフバランスは取れていますか?
休みが取りやすい。中学生と保育園。生理痛でも休める。上司も女性で言いやすい。 平日休みも取れるので、買い物も行ける。

•休日の過ごし方やリフレッシュ方法を教えてください?
子供とお出掛け。

•入社して「自分が変わった」と感じたことはありますか?
今まで仕事場が1年続いたら良い方だったが、この職場は勤続9年。この仕事が向いているのだと思う。

•物流の仕事に興味があるけど迷っている女性へ、メッセージをお願いします?
倉庫・物流業というと力仕事ばかりのイメージがあるが、検品など目を使う仕事もある。

N さん

職種:現場(パート 9:00-16:00 土日祝休み)
仕事内容:検品・仕分け・梱包
勤続年数:10年
家族構成: 子あり(中学3年生・小学6年生)
前職:子供服(ミキハウス)販売員

スタッフインタビュー

•この会社に入社したきっかけは何ですか?

子供の保育園が先に決まって、急いで仕事を探していた際に、HPから応募した。家からも保育園からも便利な立地にある。

•仕事で印象に残っているエピソードはありますか?
紙を数える作業が多くあり、銀行員と間違えられるぐらい紙を数えるのが早くなった。

•職場に女性が多いことについてどう感じていますか?
子育て世代が多いので、話しやすい。子供の相談にも乗ってくれたり、情報交換もできる。

•ワークライフバランスは取れていますか?
とれている。扶養内で働きたいという要望にも理解がある会社。

•休日の過ごし方やリフレッシュ方法を教えてください?
子供の送り迎えをしたり。平日休みの際は友達とランチに行ったりもする。

•入社して「自分が変わった」と感じたことはありますか?
前職では接客業(子供服販売員)をしていたが、接客業より作業系の方が向いていることに気がついた。

•物流の仕事に興味があるけど迷っている女性へ、メッセージをお願いします
力仕事ばかりではない。だから女性でもできる。まずは問い合わせてみて!

S さん

職種:現場(パート 9:00-17:00 土日祝休み)
仕事内容:出荷
勤続年数:7年
家族構成: 子あり(高校生※入社当時は小学生)
前職:専業主婦

スタッフインタビュー

•この会社に入社したきっかけは何ですか?

専業主婦を10年以上していたので、仕事を復帰する上で接客業はハードル高かったから、この仕事に応募した。「急なお休み対応します」とLINEバイトに書いてあった点も、応募してみようと思ったきっかけになった。

•仕事で印象に残っているエピソードはありますか?
色々な仕事をする。ここ1年は出荷の仕事をしているが、色々な仕事を担当するから飽きないで仕事ができる。作業場所も変わる(常温↔️定温)。朝と午後で作業が変わることもある。

•職場に女性が多いことについてどう感じていますか?
主婦が多くて働きやすい。子供の年代が一緒だから、子供の相談ができるし、子供都合での休みも取りやすい。土日祝休みで、残業が少なめなところも良い。残業があったとしても、用事があれば断ることもできる。

•ワークライフバランスは取れていますか?
とれている。扶養内で働きたいという要望にも理解がある会社。

•どんな方にこの職場が向いていると思いますか?
接客が苦手な方は是非。職場の雰囲気は明るいので、働きやすい。

M さん

職種:事務・d-room(勤務時間フレックス)
仕事内容:電話対応など
勤続年数:4年ぐらい(2021年1月頃入社)
家族構成:夫・子(保育園 3歳)
前職:事務職

スタッフインタビュー

•この会社に入社したきっかけは何ですか?

家から近い。以前事務職をやっていたため(現在27歳。事務職自体は20歳からやっている)。

•現在の仕事内容を簡単に教えてください。
各社からの電話対応がメイン。この仕事を担当して2年。同一社内でも、色々な人が問合わせしてくる。質問も様々。慣れるまでは質問の回答も大変だった。

•職場の雰囲気を一言で表すと?
あったかい。元気な職場。事務は30代が多い。

•職場に女性が多いことについてどう感じていますか?
ママさんが多い職場。子供都合(急な発熱など)に理解がある人が多く、働きやすい(有給も取りやすい)。

•ワークライフバランスは取れていますか?
バランス取りやすい。休みも取りやすい。

•仕事と家庭(またはプライベート)を両立するために意識していることはありますか?
仕事後そのまま子供のお迎えに行き、スーパーで夕飯の買い物も済ませる。
15:00までまでだからこそ、子供と遊ぶ時間もちゃんと取れる。

•休日の過ごし方やリフレッシュ方法を教えてください。
休日は子供と公園に行くことが多い。夫も休みであれば、家族みんなで遠出もする。

•入社して「自分が変わった」と感じたことはありますか?
仕事の優先順位をつけてできるようになった。仕事のスケジュールも立てられるようになった。個人の意見を尊重してくれる職場なので、自分で判断ができるようになった。

•どんな方にこの職場が向いていると思いますか?
休みが取りやすいので、ママさん(小さい子供がいる)にもおすすめです。

A さん

職種:事務・d-room(勤務時間フレックス)
仕事内容:お客様の在庫(パンフレットなど)管理。
勤続年数:15年(所属していた部署の場所が袖ケ浦事業所から木更津事業所に移動したため、当人も木更津事業所)
前職:PCを使う仕事

スタッフインタビュー

•この会社に入社したきっかけは何ですか?

元々内職希望だったが、「以前PCを使う仕事をしていた」と言ったら、社長から事務職をオファーされた。(社長が面接に立ち会うのは稀なこととのこと)

•仕事で印象に残っているエピソードはありますか?
昔は今よりも少人数だったので、仕事が間に合わず遅い時間まで働いたこともあった。大変だったが、それにより絆も深まった。

•職場の雰囲気を一言で表すと?
もしも宝くじが当たったとしても働き続けたい職場。

好きな仕事をやらせてもらっているので、仕事が楽しい。生き甲斐になっている。

•ワークライフバランスは取れていますか?
会社がワークライフバランスをとらせてくれている。

•どんな方にこの職場が向いていると思いますか?
人柄重視。人柄が良い人が自然と集まって、人柄が良い人は残っている。 皆、勤続年数が長い。それぞれの事情があっても、皆で支え合っている。

•物流の仕事に興味があるけど迷っている女性へ、メッセージをお願いします
好きな人は好きな仕事。梱包などの仕事が好きだと続くと思う。

O さん

職種:現場(パート 9:00-17:00 土日祝休み)
仕事内容:検品梱包ピッキング
勤続年数:9年(うち2年間は産休と育休)
家族構成: 子あり(中学生・保育園)
前職:接客業

スタッフインタビュー

•仕事で印象に残っているエピソードはありますか?
会社からオファーがあり、フォークリフト資格を会社負担で取得させてもらった。取得所要期間は3-4日。

•ワークライフバランスは取れていますか?
休みが取りやすい。中学生と保育園。生理痛でも休める。上司も女性で言いやすい。 平日休みも取れるので、買い物も行ける。

•休日の過ごし方やリフレッシュ方法を教えてください?
子供とお出掛け。

•入社して「自分が変わった」と感じたことはありますか?
今まで仕事場が1年続いたら良い方だったが、この職場は勤続9年。この仕事が向いているのだと思う。

•物流の仕事に興味があるけど迷っている女性へ、メッセージをお願いします?
倉庫・物流業というと力仕事ばかりのイメージがあるが、検品など目を使う仕事もある。

N さん

職種:現場(パート 9:00-16:00 土日祝休み)
仕事内容:検品・仕分け・梱包
勤続年数:10年
家族構成: 子あり(中学3年生・小学6年生)
前職:子供服(ミキハウス)販売員

スタッフインタビュー

•この会社に入社したきっかけは何ですか?

子供の保育園が先に決まって、急いで仕事を探していた際に、HPから応募した。家からも保育園からも便利な立地にある。

•仕事で印象に残っているエピソードはありますか?
紙を数える作業が多くあり、銀行員と間違えられるぐらい紙を数えるのが早くなった。

•職場に女性が多いことについてどう感じていますか?
子育て世代が多いので、話しやすい。子供の相談にも乗ってくれたり、情報交換もできる。

•ワークライフバランスは取れていますか?
とれている。扶養内で働きたいという要望にも理解がある会社。

•休日の過ごし方やリフレッシュ方法を教えてください?
子供の送り迎えをしたり。平日休みの際は友達とランチに行ったりもする。

•入社して「自分が変わった」と感じたことはありますか?
前職では接客業(子供服販売員)をしていたが、接客業より作業系の方が向いていることに気がついた。

•物流の仕事に興味があるけど迷っている女性へ、メッセージをお願いします
力仕事ばかりではない。だから女性でもできる。まずは問い合わせてみて!

S さん

職種:現場(パート 9:00-17:00 土日祝休み)
仕事内容:出荷
勤続年数:7年
家族構成: 子あり(高校生※入社当時は小学生)
前職:専業主婦

スタッフインタビュー

•この会社に入社したきっかけは何ですか?

専業主婦を10年以上していたので、仕事を復帰する上で接客業はハードル高かったから、この仕事に応募した。「急なお休み対応します」とLINEバイトに書いてあった点も、応募してみようと思ったきっかけになった。

•仕事で印象に残っているエピソードはありますか?
色々な仕事をする。ここ1年は出荷の仕事をしているが、色々な仕事を担当するから飽きないで仕事ができる。作業場所も変わる(常温↔️定温)。朝と午後で作業が変わることもある。

•職場に女性が多いことについてどう感じていますか?
主婦が多くて働きやすい。子供の年代が一緒だから、子供の相談ができるし、子供都合での休みも取りやすい。土日祝休みで、残業が少なめなところも良い。残業があったとしても、用事があれば断ることもできる。

•ワークライフバランスは取れていますか?
とれている。扶養内で働きたいという要望にも理解がある会社。

•どんな方にこの職場が向いていると思いますか?
接客が苦手な方は是非。職場の雰囲気は明るいので、働きやすい。


募集要項

ベクトライズマニュファクチュアでは一緒に働ける仲間を募集しております。
経験のない方も先輩が同行の上、丁寧に指導いたします!

職種事務職
詳細Excel・独自システムへの入力、お客様とメールや電話対応
応募資格・Excel経験者
勤務時間正社員9:00~17:30(休憩60分) /パート9:00~17:00(休憩60分)
待遇・昇給あり
・各種社会保険完備
・研修制度あり
・通勤手当:毎月上限25,000円
・マイカー通勤OK(駐車場あり)
・再雇用制度あり
休日・休暇・育児休暇/産前産後休暇
・慶弔休暇
・年末年始
・有給休暇
・土・日・祝日
勤務地木更津事業所
〒292-0061
千葉県木更津市岩根3-12-35
雇用形態正社員 / パート

詳しくはお問い合わせください。

内職作業者も募集しております。