代表挨拶

GREETING

創業時より「手でしかできない仕事」を理念とし取り組んできました。昨今はロボット化やAIに台頭されるように時代が変化しています。だからこそ、この理念が更に重要視されると信じています。様々な事情で働くことが出来ない人達に就業機会を設け社会との繋がりもって頂く家庭内職者を常に増員しています。その活動も通常は会社の近隣の方に限られていますが、当社は全国へ展開しています。その人数だけでも数十名となりました。
また、社会の中での当社の立ち位置は金額も納期も末端に近い位置にあります。殆んどの条件が厳しい事業ですが、私はだからこそ社会に必要不可欠な分野だと信じて活動しています。例えるなら日本という「山」の中に大木である大企業、その下には「森や林」を形成している中小企業、当社は更にその下にある「苔」だと思っています。しかしその苔が養分を蓄えれば、森を育て山を健全に保てるのではないかと信じています。
このような会社だからこそ社会に必要な会社となるよう人として成長していくことが会社を成長させ社会に貢献できると信じ、下請けでなくパートナーとなれる存在を目指し、これからも全従業員で日々活動して参ります。


株式会社 ベクトライズマニュファクチュア

代表取締役社長 佐 藤 洋 一


会社概要

COMPANY INFO

会社名株式会社 ベクトライズマニュファクチュア
代表取締役社長佐 藤 洋 一
創 業平成15年1月
設 立平成17年2月
資本金1,300万円
TEL043-38-3414
会社所在地本社:
〒142-0053 東京都品川区中延3ー2ー9 ブレーメン95ー201

木更津事業所:
〒292-0061 千葉県木更津市岩根3-12-35

袖ケ浦事業所:
〒299-0263 千葉県袖ケ浦市奈良輪537-1

市原事業所:
〒290-0074 千葉県市原市東国分寺5-3-5

ひたちなか事業所:
〒312-0062 茨城県ひたちなか市高場2577-1
事業内容・ 梱包作業
・ 倉庫保管
・ 業務委託
商標登録E-SOKO(登録第6709928号)

アクセス

ACCESS

本社
〒142-0053
東京都品川区中延3ー2ー9 ブレーメン95ー201

木更津事業所
〒292-0061
千葉県木更津市岩根3-12-35

袖ケ浦事業所
〒299-0263
千葉県袖ケ浦市奈良輪537-1

市原事業所
〒290-0074
千葉県市原市東国分寺5-3-5

ひたちなか事業所
〒312-0062
茨城県ひたちなか市高場2577-1


沿革

HISTORY

平成15年01月

株式会社プリンクス 内職事業部として品川区東品川5丁目において創業

平成17年02月

株式会社プリンクスより分社し株式会社東京内職センターとして独立

平成18年01月

袖ケ浦事業所設立

平成20年11月

本社を品川区東品川2丁目に移転

平成21年4月

旧木更津事業所設立

平成22年3月

旧岩根事業所設立

平成29年1月

株式会社ベクトライズマニュファクチュアに社名変更

平成29年1月

資本金 1,300万円に増資

平成29年10月

旧木更津事業所と旧岩根事業所を統合し現木更津事務所となる

平成30年10月

木更津事業所内にクリーンルーム(一次包装)開設

令和6年4月

本社品川区中延3丁目に移転

平成29年01月

資本金 1,300万円に増資

平成29年10月

旧木更津営業所と旧岩根営業所を統合し現木更津営業所となる

平成30年10月

木更津営業所内にクリーンルーム(一次包装)開設